米政府のビザ面接停止は学生や職業訓練など3種  外務省 

皆さま お元気ですか?

現在のICEへの活動を目に致しますね。

日本からご留学される方には、一時的な保留が見受けられます。

外務省のお知らせをご確認しながらご活動ください。

きちんとした手続きを踏んで行けば、問題を防げると思います。

 外務省は3日、トランプ米政権が留学生などのビザの面接の新規予約を一時停止した措置に関し、米政府が日本国内で、学生(F)ビザ、職業訓練(M)ビザ、交流訪問者(J)ビザの3種類のビザの面接の新規予約を一時停止していると明らかにした。

 同省は今秋に米国への留学を希望する日本人が米政府の措置で混乱していることを受け、同日、「米国の学生査証(ビザ)の発給状況を巡るQ&A」と題する特設ページを同省ホームページに開設。ビザ取得のために面接の新規予約ができる時期について、在日米国大使館の情報として「新たな措置が示されるまでの当面の対応との説明を受けているが、現時点では再開時期は不明」と記した。  ハーバード大に留学予定の日本人向けには「現時点でハーバード大の入学予定者であるという理由のみで査証申請手続きを進められないことはないと説明を受けている」と説明。ただ、他の米国の大学と同様、面接の新規予約停止対象となっている。

引用元:毎日新聞デジタル(2025年6月3日掲載)

Natsuki Takano

Broker Associate, Person Realty, Inc.

Broker, Arcteria, Inc.

Cell: (310) 985-4334 Web: www.natsukitik.com


パーソン不動産 #不動産 #不動産投資 #カリフォルニア #アメリカ不動産投資 #アメリカ商業不動産セクター

・当ホームページに掲載されている事項は、パーソン不動産のご案内等のほか、米国カリフォルニア州の私用商用物件取得および不動産投資一般に関する情報の提供を目的として当社が作成したものであり、不動産投資・イベントへの勧誘を目的としたものではありません。
・本記事は、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。
・これらの記載は特定物件および不動産株式市場全般の推奨や不動産価値の上昇または下落を示唆するものではありません。
・当ホームページ中のいかなる内容も投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。
・最終的な投資決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。